2010-05-25

ちびくろ113・ヨーヨー!

で、しっかりとディーラーからは2年目の定期点検、受けてくれ〜!と電話掛かって来ました。
カネになる事しか連絡して来ないなぁ。。。(;°Д°)
ネットではMINIの2010年版が登場し始めたと言う情報がおちこちから。そして、国内正式発表。(・∀・)
ディーラーに行ったら、新エンジン搭載記念のキャンペーンでヨーヨーをくれると言うのでもらって来た。ただのヨーヨーかと思ったら…。あはは!(;^ ^)σ
それにしても、エンジンの効率向上は予想以上。それにブレーキング時に回生電力をバッテリーに戻す(って意味あるの??)なんていう技術改善がまだまだあったとは!
でも効果あるのか?(;°Д°)
それにMTはアイドリングストップ装備。おお、ついに広まって来たなぁ。でも、なんとなく機械に操られちゃってる、っていう気分がするのは気のせい?
COOPER Sのエンジンにはずっと不思議に思っていた、バルブトロニックがついに搭載されてさらに性能よくなったと。ちょっとくやしいな。どのくらいフィーリングいいエンジンになったんだろう?
バルブトロニックのツインスクロールターボエンジン。ちょっと興味あるなぁ。(;・∀・)

そしてディーラーの片隅に1台のMINI。2009年度版で登場した新色ミッドナイトブラックのCLUBMAN。だけどルーフとCピラーもブラックって選べる様になったの?黒一色のCLUBMAN。そしてそいつはJohn Cooper Works。ホイール内側のBrenboの赤キャリパーがカッコイイ。ずるいな、この仕様。(;°Д°)

 _____
/ |∧_∧ |
||. (・ω・´| 話は聞いた!
||oと.  U|
|| |(_)J|
||/彡 ̄ ガチャ!

2010-05-23

ちびくろ113・たかが12mm、されど12mm。

期せずしてフロントとリヤのバンパーがJohn Cooper Worksのモノになったことで、気になり出した車高。(°Д°)
すでに、お〜りん'ず(OHLINS DFV)を装着した事で基本的に標準から15mm程度下がっているけれど、見た目のバランスがやはりちょっとよろしくないか、と。
しばし考えつつ、案は2つ。
 ・ここまま → 無理な負担が無いので安心度◎。スポイラーをする事が少ない。
 ・見た目重視でさらにさげる → 見た目◎。ちょっと安定度に期待出来る。
いくつものメリデメがあるけれど、なかなか考えがまとまらないのも苛ついてくる。(;°Д°)
いいかげん決着を付けるがために見た目重視にしてみる事に。
変更は2カ所。約10mm程度、車高を下げる。それによってタイヤ・ホイールが内側に入ってしまう為に12mmのスペーサーを入れて、見た目的に安定感が出る様にボティとホイールの位置を合わせる。(・∀・)
車高は様子を見て基本10mm下げる事でバランスを見る事に。これで基準値-25mm。許容範囲いっぱい。
ホイールスペーサー、左右12mmづつはいることでトレッドが24mm拡大する事になる。わずか12mm、左右で24mm、たったそれだけの変更が特に影響する事もないだろうと…。思いは意外な展開に。
ただ12�となるとフェンダーいっぱいいっぱい。けどそれ以下のスペーサーは安全性に疑問。これ以外の選択肢ナシ。
とりあえず試走に。基本的にはあまり変化なし…、のはずが、初めの交差点で、かつて車高だけ落とした時のアンバランス感たっぷり。曲がり初めと終わりも今までのスッキリ感が消えてしまった。(;°Д°)…!?
MINI特有とも言える、ステアリングを切った分だけ即座に応答しその反応の決まり具合の良さがなく、「曲がる」の感じより、「曲げる」感じになってしまった。まぁ、半分は予想していたんだけれど、顕著に出たなぁ、と。(・3・)
たかが10mm、12mm程度しか変えていないのに。(;°Д°)
車高が落ちた事が大きな理由ではあるけれど、そこは車高調故に、さほどの影響は出難いと思っていたので、とりあえずは、無視する事にしてホイールスペーサーが入った事により、ショックの減衰値がレバー比で合わなくなったのだろうと考える。
基本的に考えて、ロワーアームからタイヤ中心までの距離が伸びた事で、バネ(減衰率)は固めにならなければならないはず。
だけどたった12mm。変わらないんじゃないの?しかし感覚は違和感たっぷり。
で、フロント、リヤともに−2段。しばし走るとさらに、違和感増大。何で??
しばらく考えていたら…、逆じゃん!(笑)。お〜りん'ずに換装してから、調整を重ねて来たけれど、単純に増減を繰り返しているのも良くないんだろうと、思い直して一旦限界値にセット。そして改めて、元の値、フロント−10段、リヤ−7段。
再び、しばらく走ってもどうも違和感。さて何故??
これほどまでに車高10mm、トレッド24mmの差が大きいもの?トレッドなんて履いてるホイールのオフセットと大差ないはずなのに。
念のため、お〜りん'ずの取説を見てみると…、限界値のセット位置、逆じゃん!改めてセットし直し。ああ、大バカもの。
けれど、違和感変わらず。さてさて。あのキレのいいMINIのステアリングは見た目重視では捨てるしか無いのか?
落ち着いて考え直す。車高が落ちている分でロールセンターがズレる事は仕方が無い。これでキャンバー角が付きすぎているのもMINIのサスペンション構造では今のところ致し方ない。いぢれるのはショックの減衰値のみだからそこをさらに固めにするしか手は無い。まず1段変更して様子見。20段のウチの1段が各々一定でない事はこの前のOHLINS講習会で承知。なので1段。
ややいい感じに。(・∀・)
ならばもう1段、フロント、リヤともに、手を入れる前から2段ずらしてフロント−8段、リヤ−5段。
試走してみる。あ、いい感じ!(・∀・)
こんなに違いが出るもんなんだ。φ( ..)
お〜りん'ずの基準値は−7段。フロントが柔らかい方がコーナリング感覚はいい。とりあえず、この値でしばらく走ってみよう。
来週の軽井沢。行って帰ってくれば善し悪しはハッキリするな。(・∀・)
ただ、どことなくまだ、スパッと切れるステアリングには今ひとつ、な感じがある。ひょっとするとリアのスタビリンクが効いてない?ショートスタビリンクにした方がいいのかな?それで快適になるかどうかもちょっと疑問。
やっぱ、アシ回りに手を入れるとなかなか手がかかって難しい。。。(・_・)

 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(・ω・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄/ζ
     \/ / 旦
難しい…。

2010-05-20

ちびくろ112・100=?iso-2022-jp?B?GyRCRTkbKEI=?=目。

「ちびくろ」こと、MINI CLUBMANをWebで目にして一目惚れして、そのままMINIのサイトを検索してたまたま近くにディーラーがある事が判って、即訪問。(;・∀・)
ふと思い返せば今までクルマ買い替えようなんて思った時は何となく近くのディーラーを目にしていたなぁ、と。
それがすっかりパソコンだけで判ってしまっていた。そしてMINIを含め輸入車ディーラーなんてあんまり記憶してなかったなぁ、と。(°Д°)
MINIのディーラーも調べるまではさっぱり記憶に無かった。興味が無ければそんなもんか。
それから約2年、100店目のMINI国内ディーラーが銀座に出来たと言う話。出来る話は前から聞いていたけれど、オープンの話を聞いたらちょっと見てみたくなって、シゴト帰りにひさびさの銀座へ。(ってもう1週間も前の話ですけどね。)
銀座なんてApple Store以外来ないしなぁ、と思いつつ待ち歩き。
目立った看板も無かったけど迷う事無く到着。ちっさ〜っ。(笑)
飾られているのは1台だけ。でも、それはラインナップされていないカラーリングのMINI COOPER S John Cooper Works。このカラーが何となく気になっていて見に行った様なもの。(;・∀・)
どうなってるの?と思う「つや消し」の黒。マットな雰囲気がJohn Cooper Worksの雰囲気をより出している感じ。
いいなぁ、と眺めていたら、ディーラー嬢が「どうですか?」と。新色ですか?と聞いてみたら「いや、これシート貼りなんです。」とあっさりと種明かし。(-_-ι)
あ〜、がっくり。カッティングシートかぁ。よく見ると細かいところと、ストライプもちょっと雑な仕上げ。
聞かなきゃよかったなぁ。(;・∀・)
それ以外にはグッズ類が割と多めに展示されていたけれど、これと言ってみるものナシ。
まぁ、よくある"アンテナショップ"ってところですかね。

   ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ )
`ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
期待しすぎたな。

福みみ。

こんな蕎麦を出してくれるのはここしか無いんじゃないだろうか?(・∀・)
「福みみ蕎麦」。見ての通り、"蕎麦"という言葉からは想像つかない"蕎麦"が味わえます。
普通の蕎麦とはまた違った食感がなかなか楽しい。そして、蕎麦そのものは自家栽培の蕎麦粉から作られているからみずみずしく素晴らしく美味いです。(d´∀`b)
場所は秩父・武州日野「和味」。探すとすぐ出て来るお店ですが、1日49食の限定です。
何故50食でないかと言うのは1食は店主が味見をするから、だそうです。(ホントはシゴト前の腹ごしらえ?)
でも、あまり気にせず昼過ぎくらいまでに行けば売り切れてる事は無いようです。
この「福みみ蕎麦」は別メニューで書かれてるんですが、天せいろを福みみにできますか?と聞いたら即答OK!(・∀・)
パリパリの揚げたて天婦羅とともに、美味しい一食が頂けました。ごちそうさまでした。m(._.)m
ちょっと分かり難い場所にある店だけれどここはイチオシです。ここでお腹を満たしたら、露天風呂に浸かって凝り固まったカラダをほぐすのはちょっと贅沢な休日?
けどせっかく秩父まで来たのにSLを撮影しようとすると時間が巧く合わないのが惜しいところ。まぁ、それはそれで。
新蕎麦の時期は終わってしまったけれど来月6/5,6は秩父荒川村そばまつりとのこと。数多い名店の蕎麦を堪能しに行ってみるかな。

 ∧_∧
(・∀・)蕎麦湯が美味い!
( つ旦O ∫ ∫ ∫
と_)_)旦 毒 旦

2010-05-18

謝れるか?謝れないか?

ど〜でもいい話なんだけど、ちょっと前にあるグループで揉め事があって仲裁に入ったと言う話。
仲裁に入る気なんて全くなかったのに、直接話したいから、と指名されちゃったもんだから、しかたなしに会った。(°Д°)
で、揉めた理由を解説しつつ、返って来た言葉は「もうね、この年になると誤った事をしても謝れないもんなんだよ。」と。(;°Д°)
話した相手はオレよりも30も年上で、シゴトはリタイヤしてそれでも、頼まれてパチ屋の景品交換とかやってる。
それなりの人生経験して来て、誤った事して謝れない、ってあり?
ヒトとしておかしくない?(;°Д°)…!?
トシがいくつであったって、自らが過ちを犯したんなら(それはちょっと大げさか?)、言い過ぎたり、間違った事をしたのなら、謝り方ってのも状況から考えて、適切な対応とともに謝罪するのが当然の事なんじゃない?
それが出来て当然なんじゃない?
その揉め事当人同士も、自らの意見さえ言い合う事が出来ずに、それはグループ運営上困るからと、こっちに泣きつかれたってこっちだって、シラネ〜よ。ヽ('ー`)ノ
いいトシして家族や嫁さんいる男が、自分の言った事が噛み合ずに揉めて、それを和解出来ないって、いったいどんな脳みそしてんだよ。情けね〜。やれやれ。
で、先日、他のことでこんどはこっちに、責任持ってやるべき事やれ!と言って来た。(;°Д°)
わざわざ仲介に入ってあげた年上は、我関せず。
なんだかねぇ、ホントに。
規約に沿えばやるべき事はワタシがやらなければならないけど、他に責任持ってやる、それも費用を取ってやると言っている組織に、指摘指導するのが当たり前だろ。脳みそ固くなってる?
トシを取ったら誤った事は謝れなくて、それを他人に仲介は頼めて、自分の事じゃなければグループの一員で年長に位置していても我関せず、になるのかな?ヾ(°Д°)
それが普通?オレもあと数十年したらそんな脳みそになるのかな?
トシ取ってからこそ、社会的責任も十分過ぎるくらい理解して、常識的適切な判断、対応が出来るのが当たり前の一人前の男ってことになるんじゃないのかね?
でも、ニュースでやってる政治家の言い訳がましい言葉なんか聞いてると、なんだかなぁ、だけどさ。
(写真は全く関係ない奥武蔵・顔振峠からの眺め)

   ∧_∧
_(´・ω・`) 好きにすればぁ〜。
|≡(   )≡|
`┳(__)(__)┳
..┴,...,...┴,,,,..

2010-05-17

ちびくろ111・無計画…?!

昨日の話。絶好のドライブ日和。(・∀・)
昨日、突然の知らせで「ちびくろ」完全復活!(・∀・∀・)
さて、どうしよう?秘密基地でのゴニョオフに突撃するも良し、走りに出るも良し…。(;・∀・)
そう言えばしばらく美味い蕎麦を食ってない。やっぱり走り慣れた道でテストランも兼ねて走り慣れた秩父路へ。決定!(・∀・)
「ちびくろ」を車庫から出して"OHLINS"の減衰量をちょっと変更。先日直した値を逆に考えてしまったせいで何だか変だった。σ(・_・)
フロントを10段戻し。リヤを6段戻し。今までの設定値を一新して前後差4段。リヤはほぼ標準。1段だけ固め。
たぶんこれで峠道ならアタマの入りがいい感じになるはず。(・∀・)
走り出した感じはちょっと予想よりアンダーかな?もうちょっとスッと曲がってくれるはずだったんだが、ガソリン満タンのせいか?
R299へ入っていつも立ち寄るコンビニまで約1時間。やっぱり違和感がちょっとある。ってことで、その場でフロントをさらに1段戻して11段戻しに。リヤはそのまま。
これで、お気に入りの蕎麦屋さんまで約1時間。うん、なかなかいい感じに変わった。1段と言えど微妙。

そして1日49食限定の蕎麦にありつける。その中でも数少ない「福みみ」蕎麦をじっくりと堪能。満足。(・∀・)
さて、この先どうするか、で「ちびくろ」も快調だから走った事の無いところへ。
ナビにセットしたのは、R299をそのまま西へ。志賀坂峠を越えて十国峠から野辺山へ。ナビが告げる時間は約3時間。
帰りの時間を考えると微妙だなぁ。(・_・)
けど、雁坂トンネルを抜けて「ほったらかし温泉」というのも、何度もやってるし…。
温泉はオアズケだけど、行ったこと無い道に行ってみよう。
ただ、道が整ってるかはちょっと不安、、、は的中。足回りの確認をするにはちょっとばかり荒れ道すぎだ。(;°Д°)
この前の奥武蔵もそうだった。まぁ、しかたない。
道も細いところもけっこうあってなかなか気持ちよくは走れない。けれど、その周りの山々と木々は新緑に包まれて見事な風景。これはなかなか。(・∀・)
その中を運転しながらはなかなか楽しめないのは惜しい…。
で、迷う事無く、野辺山駅前へ到着。「国鉄最高地点駅」。記念撮影…、する場所なし。(°Д°)
ならば「鉄道最高地点」は?
行ってみると看板も記念碑もしっかりしたのが建ってました。すごっ!それになんと「鉄道神社」までありました!
ちなみに野辺山駅前の片隅に「東日本旅客・道最高地点駅」の記念碑も建っていた。いつまでも「国鉄」では"一応"ないようだ。
さて、ここで帰らないとまずいな。しかし、高速は渋滞らしい。それも、合計40km…。ありえん。(;°Д°)…!?
結局、またいつもの峠道か?料金1000円の恩恵はなかなか与れないなぁ。(°Д°)
R141から韮崎へ甲府へ入ってR20へ。しかしこの先も渋滞の予感…。やっぱりR411柳沢峠か。(・_・)
あれ?キレイに整備されてる。最後の最後でいい感じに走れてる。かなり使える道になったかも。(・∀・)
それでも、「鉄道最高地点」を出てから3時間。そしてこの柳沢峠からさらに2時間かぁ。
走るだけ、ってのもちょっと飽きるか。(;・∀・)

(写真は鉄道最高地点駅・野辺山駅前で。ここでケータイは電池切れ)

【審議中】
 ∧,,∧   ∧,,∧
∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
(´・ω)U) ( つとノ(ω・`)
|U ( ´・) (・` )と ノ
u-u(l  ) (   ノu-u
    `u-u'.`u-u'
さて、次はどうするか…。

2010-05-16

何処へ?(3)ふたたび。

十国峠!って何もなかった…。
展望台から見えるのはたっぷりの新緑。これはこれでよし。(・∀・)

って写真、差し替えんの忘れてやんの…。

何処へ?(4)

野辺山まで来たけれど…。
とりあえず「ちびくろ」の調子、絶好調は確認。汚れてるけど。
では、帰り道としましょうか。

 ___ 読めませ〜ん
‖    |   ∨
‖時間 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゜A●)
|| ̄ ̄⊂   )  ( と)
凵 し`J     U U

何処へ?(3)

十国峠!って何もなかった…。
展望台から見えるのはたっぷりの新緑。これはこれでよし。(・∀・)

何処へ?(2)

R299をひたすら進んで…、志賀坂峠まで来ました。
ちょっと道、細っ。

 ∧_∧
(・∀・)
( ∪ ∪ ドキドキ
と_)__)

何処へ?(1)

しばらくぶりの秩父のお気に入り蕎麦、堪能!
一日49食限定。
さて、ここから何処へ行こう?

 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(・ω・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄/ζ
     \/ / 旦

2010-05-11

今週の朝食。

もう何年目だろう。朝はシリアル。これに低脂肪牛乳か豆乳。(・∀・)
一袋、1Lで1週間分。ちょっと少ない気もするけど、たっぷり食べる時間も無く。。。
そのシリアル、Queen's ISETAN で見つけたお徳用の大袋があってこれが2週間分あった。
飽きてはいたものの流れ作業の様な朝食だから、半分は習慣の様になってたんだけど…。(;°Д°)
ところがこの4月になってから、無くなってしまったので、しかたなく他のものにしてみようかと。
同じものの小袋(1週間分もあったんだけど…)を買うのもなんなので、これにしてみた。(・∀・)
今までのはいろいろ入っていた「グラノーラ」だったんだけど、今回はシンプルに。
う〜ん、モノ足んない。ま、それでもそれなりの栄養分はあるようだからちょうどいいか。
あっさり目の低脂肪牛乳がまたさらにもの足んなさを増してる。(;°Д°)
今週、来週はこの2種類。来週は低カロリー豆乳。(←単に日持ちするから)
しばらく、いろんなシリアルを試してみるかな。お気に入りが見つかればいいんだけど。

 ∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
 / l  |
"""~""""""~"""
一日三食。

2010-05-05

ちびくろ110・締まってないじゃん!!(゜o゜)=?iso-2022-jp?B?GyRCJU4bKEI=?=こらぁ!

一昨日の事、その前日の渋滞に阻まれたドライブの疲れぐったりで、予定をパス。(;°Д°)
で、快晴なのに部屋の片付けごと、たまったTV録画鑑賞…、飽きた。(笑)
そこへケータイが鳴って実家からの呼出し…。話に埒があかないので行く事に。(´Д`)
もう日は暮れているので夕飯食わせてもらおう。「ちびくろ」も戻って来た事だし。
と、立駐機から走り出して敷地から道路に出ようとしたら左フロント付近で変な音。(;°Д°)
ゴリゴリっ、と荒れた金属の擦れる様な音。速度を上げるとその音の間隔が早くなる。(;°Д°)
わずかにステアリングに振動を感じる。昨日の奥武蔵ひと回りして来た時には気づかなかったけど、なんかおかしい。(・_・)
車輪の"ある"場所に来ると音がするようだ。
ひょっとしてブレーキキャリパーとホイールの間に何か挟まった?
それならずっと音がしていてもいい。けど、ある場所だけ音がする。
ゆっくり走ったり速度を上げて急停止してみたり。変わらない。ブレーキはきちんと効くので他らしい。
クルマを止めて、目視確認しても判らず、ガタツキも無い。というよりもう真っ暗でほとんど判らず。(・_・)
実家で夕飯食べて何故か留守番させられて、深夜に帰ろうとしたところでも、現象は変わらず。
昨日までは問題なかったんだから、何かが壊れた?車輪が回ってある場所だけ音がするから、、、
ドライブシャフトか等速ジョイントか、ハブベアリングか?!そうだったら保証効くか??(;°Д°)
このまま、長距離走行は怖いな、という結論。明日はドライブへ出たかったのだが、、、中止。
ディーラーの営業を調べてみたら惜しいことに今日から。しかたない。
そして今朝、ディーラーで調べてもらおうと敷地から出る時の音の発生は相変わらず。(´Д`)
もう一度クルマを止めて、明るいところで見てみたら…、えっ!(;°Д°)
ホイールとブレーキローターの間に数ミリの隙間。一目で判る程。何故?
ってことはボルトは?触ってみると、「指」で回る…、マジ?!(;°Д°)
4本あるボルトを触ってみると1本だけ回らないけど残り3本は指で回るじゃないですか。
つまり…、ボルト締まってない!、か緩んだ!そしてホイールの遊びが金属の擦れるゴリゴリ音の原因。
特定の場所に来ると鳴るのは、1本だけかろうじて締まっているから。(;°Д°)
そんなバカな!で慌てて車載工具を探す。けどこれに積んであったかな?
幸い、ジャッキとともにレンチが積んであった。速攻でジャッキアップしてボルトの緩みをレンチで確認…、する程も無くぜんぜん締まってない状態。指で動かなかった1本もレンチなら軽々回ってしまう程、緩んでる。
これって、ホイールスペーサーを入れた時の締め忘れですか??(@_@;)
入れてから約150km程走って来て緩んだ?
ホイールに手を入れたのはその時以来なので、それしか考えられない…。(・_・)
スペーサー入れたと同時にロングボルトに交換しているけれど、自分ではロングボルトに触れてないし。
右側フロントも確認してみると、指では動かないけどレンチでは手締め出来る程の緩み。右もじゃん!!(;°Д°)
ただ右は緩みが少なかったから音がしていなかっただけで時間の問題だった。。。(´Д`)
え〜、ありえないでしょ、これは。(`_ゝ´)
車載工具はシングルレンチだけれどとりあえずきっちりと増し締め。4輪計16本を全て確認。
結果、リヤはしっかり締まっていたけどフロントは8本全て緩んだ状態。(´Д`)
あぶねぇ、あぶねぇ。(;°Д°)
そのまま、ディーラーには行かずに実家に。しっかりしたクロスレンチがある。(・∀・)
トルクレンチで締めておきたいところだけれど、クロスレンチなら手締めでも十分。(;・∀・)
こんなに天気のいい「こどもの日」なのに、コインパーキングの鯉のぼりの下で、ボルト締め…。
何たるGWなんだか。(・3・)
そこへオヤジ登場。現象は話してあったんで、原因を話したら、「やっぱりそうか」の一言。
ああ、やっぱ経験の差、恐るべし。自分でやっていなかったから「まさか」が優先してた…。(;・∀・)
けれど、大事に至らずで良かった。もし、これで外れていたらいったいどうなっていた事だろう。
てか、誰が責任取ってくれるんでしょうか。う〜む。はっきりしておいた方がいいかな。
来月で丸2年経つ「ちびくろ」。いろいろ手を入れちゃったからディーラーの定期点検、受けてもほとんど、項目除外されちゃいそうだなぁ。。。(;・∀・)

【審議中】
 ∧,,∧   ∧,,∧
∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
(´・ω)U) ( つとノ(ω・`)
|U ( ´・) (・` )と ノ
u-u(l  ) (   ノu-u
    `u-u'.`u-u'
原因追及って言ってもなぁ…。
でも、事故ってたら…。

2010-05-02

ちびくろ109・奥武蔵〜♪

やっと「ちびくろ」が退院して来たので、様子見をかねて走り慣れた秩父路へ…、ってこの連休は絶対にムリ。(・3・)
絶好の近場で川沿いにキャンプは出来るし、長瀞では川下りが楽しめたり、緑はキレイ、おいしい蕎麦もあるし、温泉もある。
それにこの時期満開になる羊山公園の芝桜が「満開」!
そしてそこへの道はR299の1本道…。つまり大渋滞で様子見どころじゃない。かと言って他へ行こうにも、どこも大渋滞は間違いない…。(°Д°)
そう言えば、で思い出したのが定峰峠にクルマで行ける、という話。R299の渋滞する手前から顔振峠には入れるからそこから定峰峠に抜けられるはず。その後は寄居・越生へでも抜ければそこそこの時間で帰って来れるだろう。ただ、惜しいのはうまい蕎麦と温泉は諦めざるを得ないか…。それでも、そこそこうまい蕎麦はあるらしい。(・∀・)
ってことで走り出したものの、想像を超えた渋滞でせっかく渋滞解消の決めてとなったはずのバイパスからして渋滞。しかたない迂回だ迂回。(;°Д°)
ようやく顔振峠への林道へ。林道と言っても舗装されていて走れると聞いていたけど…、荒れ過ぎ。それに細い。対向車に要注意。コースは悪くないんだけどなぁ。。。
顔振峠の茶屋は駐車場いっぱいの満席。ああ、何処に行っても混んでるんだ。(・3・)
とりあえず、朝も食べずに出たので、「冷やしとろろ蕎麦」を注文。ちょっと待ったけど、なかなか美味い蕎麦が味わえた。蕎麦屋じゃないから蕎麦湯は出ないらしい。残念。(°Д°)
案内図を見ると"関八州展望台"というのがあって、関東一円が見渡せるらしい。ならばそこで記念撮影を、と走り出すと。さらにあれ道、細い道。やれやれ。(;°Д°)
普段なら滅多にクルマも通らないんだろうけど、対向車はけっこうあるし、バイクは追っかけて来るし、チャリは集団走行してるし…。あぶない、あぶない。
で、展望台に着いたら…。道路から離れていて歩いて行け、と。ああ、記念撮影はムリか。。。残念。(・3・)
残る期待は定峰峠。道幅はちょっと広くなったけど、暴走阻止用の段差が多数…。サスペンション壊れちゃうよ…。(´;ω;`)
いったいこんな道に何しに来たんだか…。足回りの確認のはずだったのに…。
「定峰峠」に到着。だけど、駐車場からは景色は見えず…。またもや残念。ちょっと場所を離れて撮れる場所発見。(・∀・)
それにしても、期待し過ぎだったか。かなりいいドライブコースを見つけたと思ったんだけど…。
評判らしい定峰峠近くの蕎麦屋は混んでそうだったのでパス。そして越生へ出て帰宅の途へ…、またも渋滞続き。う〜ん、やれやれの連続。がっくり。

 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(・ω・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄/ζ
     \/ / 旦
下調べ、甘かったな。

ちびくろ108・退院。

一瞬の迂闊な行動で工場送りにしてしまってから約6週間。遂に退院して来ました「ちびくろ」!(・∀・)
みごとにきれいに仕上げてくれました、EX-FORMさん。おつかれさまでした。m(._.)m
フロントバンパーは当然の事、エアスポイラー、エアグリル。そして、ほぼ間違いなく逝ったと思われるラジエーター。
その他、もろもろをチェックしてもらって修理に着手。そして完了と思いきや、いざエンジンを指導してみると、ラジエータークーラントのポンプの破損が発覚。その上、サスペンションメンバーにもクラックを発見。さらに修理部品が追加に。(;°Д°)
当然、修理期間も延長…。やむなし。
あ〜、やっぱ、かなり奥深くまでやってたか…。(m´・ω・`)m
しかし、これだけきっちり見てくれたのは安心出来たし、感謝の限り。GWになんとか間に合わせてくれました。
1カ所、カーナビ連動のフロントカメラの取り付けが仮設置なので、まだ完全ではないけれど、それは大したとこでないので、とりあえず部品が届き次第。
それに、かなりむかしに電柱にこすってしまったフェンダーも、たまたま美品の余剰があったと言う事で交換してくれました。これはうれしい誤算。気分すっきり。(・∀・)
ちょっと手を入れた部分もあるけれど、それはもうちょっと走って様子を見てみないと何とも言えない。これはこれで楽しみの一つ。(;・∀・)
まずは、退院して帰還して来ました。(・∀・)
この連休、どこへ走ろうか。と考えてみても、どこへ行っても渋滞なんだろうなぁ。(・3・)

【審議中】
 ∧,,∧   ∧,,∧
∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
(´・ω)U) ( つとノ(ω・`)
|U ( ´・) (・` )と ノ
u-u(l  ) (   ノu-u
    `u-u'.`u-u'

さて、いいところは無いか…。

みなとみらい。

たっぷりと空腹を満たした後は、伊勢佐木町を歩いてみる事に。(;・∀・)
目的は最近気に入ってしまったスタバのコーヒーフラペチーノにエスプレッソショットを追加した一杯。脂っこいモノの後に冷たい一杯がスッキリです。(・∀・)
iPhoneで検索したら近くのスタバは伊勢佐木町のど真ん中。歩いて数分のところ。
もうこの時間(金曜日の20時過ぎ)は空いていた。それにここはかなり広い。いいところかも。
さっそく頼んで、飲みながらこの先どうしようかとiPhoneのマップをつつく。便利なもんだ!
関内駅は近いけど、前回来た時にここから横浜へ出て、湘南新宿ラインに乗り換えてサッと帰るつもりが眠り込んで埼玉・久喜まで行ったと言う笑い話を通り過ぎたバカ話は繰り返したくない。(;°Д°)
関内駅を通り過ぎて少し行けば「みなとみらい線」の「馬車道駅」。なるほど。これなら渋谷までけっこう早く帰れるし、乗り過ごす事も無い。歩いて行くにもちょうどいい距離。即決。(・∀・)
で、てくてくと。ところがあっという間に着いてしまいました。それにそんなにおもしろい道でもなかったなぁ。(;°Д°)
見えたのは桜木町駅。そこまで行ってもいいか。でも、そうするとまた乗り越し…。
そう言えば、みなとみらい地区には日本丸があったな。見物して馬車道駅にもどればいいか、とまた、てくてくと。(・∀・)
日本丸より先に見えて来たのは世界一の大観覧車「コスモクロック21」。あ!これがあったんだ!いつもクルマで走りながらチラチラとしかみれなかったけど、今日はじっくり見れる。しばし見ていると…、とんでもなくパターンがあるんだな。それにデカい。なかなか飽きないな。一度、乗ってみたいな。
あ!ここまで来ちゃったら、馬車道駅に戻るよりみなとみらい駅に行く方が早いか。(;・∀・)
ちょっとしたヨコハマ見物。もうちょっとあちこち見たかったけどもう、どの店も閉店。帰ろう。
それにしても日本丸、きれいだな。


|
|∧∧ /
|・ω【◎】パシャッ
| っ 9 \
|—u'
""""""""""

2010-05-01

ふたたび。

年に一度の大型連休、そうゴールデンウィーク、到来。(・∀・)
昨日、4/30はすっかり休んで7連休のつもりだったけれど、直前に残念なメールが舞い込んだ。Ψ(・O・)Ψ
お約束は4/29は無理で5/1になります、と。がっくり。だったらシゴトしますか、で出勤。(;°Д°)
なんだか中途半端な一日になったし、5連休の予定をどうしようか…。
休むつもりでシゴトもすっかり片付けてしまったからのんびりと言うには十分すぎる程、「ヒマ」。(;・∀・)
で、このまま帰るのもオモシロくないので、ちょっと「給油」してしまおうかと。
いつもの帰りとは違う電車に乗って30分、歩いて5分ほど。着いたのは横浜・関内。ふたたび、やって来た、ここへ。(・∀・)
数ある「二郎」にもここには特別なメニュー「汁なし」がある。
つまり、スープの無い「二郎」。油そばとも、まぜそばとも一線引かれる独特な"ラーメン"。(;・∀・)
しかしそれにありつけるには"ありえない"と言っていい程の行列を待たなければならない。着いた時には約40人程。だいたい1時間待ち?(;´・`)
もう待つしかありません。ひたすら。待ちます。幸いにも寒くもないし暑くもない。雑誌とネットで苦にもならない。
ただ、ハラ減ったなぁ。(・_・)
やっと食券機の前に来た。見ると「小豚ダブル」がある。ここの豚はちょっと脂身が多いけど柔らかくて美味しい。それがたっぷり食べられるのなら頼まない理由は無い。期待感十分。(・∀・)
そして「にんにく入れますか?」の「二郎」ならではの問いに「ヤサイニンニク」を即答。
"どんっ!"と置かれたどんぶり。しっかりと受け取って「いただきます!」。
たっぷり"積まれた"ヤサイの下に、たっぷりの"豚"、その下に"麺"、脇に添えられた"ニンニク"。
そして普通はあるはずのスープが無い。けど、その下には黒胡椒に味付けられた特製の"タレ"がある。
ヤサイを片付け、麺とタレをたっぷり混ぜて、柔らかい"豚"とともに、頂きます。(・∀・)
空腹には十分すぎる量。大満足。Ψ(・O・)Ψ
時計の針は20時過ぎしっかり1時間待ったな。
さて、このまま帰るのは惜しいので腹ごなしがてらに街歩きでも、してみますか。


 ∧_∧
(・∀・)食ったあとは…
( つ旦O ∫ ∫ ∫
と_)_)旦 毒 旦