2009-12-05

さらば、踏切。

今夜、この踏切が無くなる。
ちょうどこの時間、列車は運休になって切り替え工事が行われてる。
この工事が終わると列車は高架化された線路を走ることになってこの踏切は役目を終える。

いつからあったのか判らないけど生まれて物心付いた時から、知っていた踏切。踏切と言うとどことなくここの風景が浮かぶ踏切。
踏切というのを知ったのもほぼ間違いなくここ。
今日まで何回待って、何回渡ったのか判らないくらい、行ったり来たりした。そのむかしは踏切番の人がいて、上げ下げしていたなぁ。
その後、朝のラッシュ時には「開かずの踏切」として新聞やTVで紹介されてたりした。1時間のうち、2,3分しか開かなかったらしい。踏切待ち渋滞は何百mになっていたんだろう?そんな時、電車に乗っている方だったけれど。

その当時の面影は既にすっかり無くなっているけれど、明日からここで踏切待ちをすることはもう無い。
最後に渡るんだな、と思ったらちょうど列車が来て、踏切待ち。特急「スーパーあずさ」が通過。
踏切が開いて渡ってこれが最後。最後は雨の中をクルマで渡るとは思ってもいなかった。

ちびくろ89・エキゾーストノート。

思い立ったが吉日??ほとんど思いは決めていた「ちびくろ強化計画」始動。ああ、始まっちゃった。(OHLINS装着から始まってる気がするが…。(;゜∀゜))
その第1弾がエキゾースト。ブツは「ARQRAY」。BMW系では定番どころ。もっとも、ちびくろ=MINI COOPER S CLUBMAN用のブツは3、4つしかない。FUJITSUBOと兄弟会社のARQRAYの質の良さは定評があって、音量も控えめ、音質も大人しめ、の設定は文句ナシ。
今までのクルマもFUJITSUBOを使ってきて文句ナシで決定。それに加えて今回は、センターパイプから一気に換装。(・∀・)
さすがにセンターパイプも換装すると車内への音量も大きくなると言う話でちょっとそれは心配であったけれどリヤだけの換装ではほとんど効率に変化無いと言うので、決定。さて、どう変わるのか、とどきどき…。(;゜∀゜)

てきぱきと手際良く換装されて、ちびくろの足下にはSUS304ステンレスが綺麗に輝いて何ともいい仕上がり。(・∀・)普段見れないのがなんと惜しいことか。(・ω・)
テールエンドの仕上がりは出しゃばらず、控えめ過ぎず、のいい姿。センターパイプからなので長さも規定通り。

そしていよいよエンジンスタート。想像より小さめの低音が響きます。大人し過ぎ?心地よい低音。店員さんの試走に出た時の音も全然大きくない。もう少し響くかと思っていたけれど…。半年程経てば焼けてきて少し大きくなるはずだから、このくらいがちょうどいいのかも。(・∀・)
試走を終えて走り出すと、車体中心からいい感じのエキゾーストノート。エンジンが動いてる、を感じさせる心地よい音。アクセルを踏み込むといつもより走り出しが軽い。その先3000rpm程でシフトチェンジ。そのつながりがスムーズ。トルクアップしてるからか。(・∀・)
話に聞いた通り、抜けが良くなってトルクダウンするのではなく、低回転ではトルクを落とさないセッティング。アクセルも今までより控えめで走れる。おお〜っ、これは大満足。(・∀・)
って半分は第2弾の効果か??
つづく。


 ∧_∧ エンジン全開!
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
( / ̄∪

ごにょごにょごにょごにょ…。

|∧∧
|・ω・`) ソーッ...
|o旦o
|—u'