2010-06-27

ちびくろ123・ECO=?iso-2022-jp?B?GyRCISkbKEI=?=それはEGO?

何度も行き慣れた秩父へ向かった理由はもうひとつ。
水曜日に一晩かけてアップデートされたカーナビプログラムの更新。(・∀・)
カーナビはcarrozzeria VH9000。毎年1度、この時期に行われて地図の内容を最新にして、機能追加も行われる更新。
これで、3回目の更新で、無料更新はこれが最後。来年、有料でもやってくれるのかなぁ?(・3・)
今年の目玉は"ECOルート"を選び出して来ると言う。それはなかなかありがたい。(・∀・)
ならばそれを試してみるなら判っている道の方がいいだろうと思って、秩父を選んだ。
ナビの各部分のHDD、ブレーンユニットをセットするとプログラム更新が始まってしばし待つ。
そして無事、起動画面が出て更新完了。ある意味、あっけない。
そして、ルート探索。いつも通りの道が選ばれた。なんだぁ。(;°Д°)
けれど、細かく設定して快適に動いてくれる様にセットしてあったのは全て工場出荷設定に…。
ちまちまと設定変更。ところが、ちょこちょこと項目が変わっている。(´Д`)
"ECOルート"対応のためにクルマのサイズや重量などを入れたりしなくてはならない。ああ、めんどう。
車検証とにらめっこして、入力。やっと走れる。(;・∀・)
土曜の夕方、何処が混んでるかはだいたいアタマにはいっている。そこへナビが新ルートを示して来た。
意外にも知らない細い道だけれど、なるほど、と理にかなった道になっている。(・∀・)
なかなかGoodな更新??せっかくなので従ってみる。細い道はちょっと人や自転車が恐いんだけれど。
画面にもちょっとした変化が、スタートするとそれが効率のいいスタートかどうか表示して、クルマが止まると
アイドリング時間をカウント表示。動けないものは動けないんで、カウントされても困るんだが。。。
そして目的地に付くと、そこまでの運転状況を総合評価のアナウンス。
何故判ったのか知らないけど「車間は空けて走りましょう」とか「アイドリング時間の少ない運転でした」とか。
う〜ん、あっても無くてもいい様なプラグラム更新。これってメーカーの"EGO"?(´Д`)
渋滞情報を通信で送ってその付近の情報を受け取ってルート探索する様になったのは昨年の更新。
それについては特に変化なし。もうちょっと時間帯とか判断してほしいんだけどなぁ。要望は一杯あるのに…。
まぁ、とりあえず十分すぎる程使える。(・∀・)
言いたい事があるなら言わせておこう。(;・∀・)
あ、音声認識の時の「お姉ちゃん」綺麗になったかなぁ??試し忘れた。

|ヘ⌒ヽフ来年も是非とも
|・ω・)よろしく〜!
|⊂ ノ

蕎麦と温泉。

土曜日。中途半端な雨です。午前中のつまらない用事は予想を裏切る待ち時間…。(・3・)
やっと終わってさて、どうするか。
さすがに、このムッとする湿度に「二郎」ってなに?ってほど興味沸かず。(;・∀・)
やっぱ、蕎麦です、温泉です。(・∀・)
時間も無いので、行き慣れたというか慣れすぎたR299を抜けて秩父へ。
しかし、出発は12:00。お気に入りの「一日限定50食」の蕎麦屋へは間に合うのか??(;・∀・)
かな〜り、ヤバいだろ。でも、行かない事にははじまらない。
快適コンフォートセッティングの「ちびくろ」を急がせて、飯能市内を抜けて、秩父市内へ。
ってそこに行けるまでの渋滞が土曜日の午後は半端じゃない。やむなし。(・3・)
そして、念願の蕎麦屋の前には「今日はおしまい」とさみし〜い看板。残念。(´;ω;`)
しかたないので秩父では2番目に美味いと人気のお店へ。そこはやっていることは通り道だったので確認済み。
頼んだのは「十割天ざる」。ちょっとお高めなのが玉にキズ。惜しい。(;°Д°)
しかし、ひさびさに堪能しちゃいました。打ち立て、茹で立ての十割。それにサクサクころもの天婦羅。
いやぁ、満足。(・∀・)
そして、パラつく雨の中、秩父に来始めて以来時折来ている日帰り温泉。
他にもいいところはあるんだけど、ここはなんといっても秩父一の広さを持つ露天風呂。(・∀・)
それに、屋根が付いているから雨になっても大丈夫。(屋根付きなのに露天とはいかに、はさておき。)
足を伸ばしてゆっくりと今にも眠れそうな暗いゆっくり…、とならないのが休日の辛いところ。
子供が遊ぶ、泳ぐ、じっとしてない、出たり入ったり…、で波立つ湯船…。(´Д`)
まぁ、それでも、鳥のさえずりを聞きながらゆっくり出来た。週末だからこのくらいで満足せねば。
帰り道は、あまり気の進まない来た道と同じ道を帰る。別ルートもあったけれど、温泉気分でゆったりしたいし、
「ちびくろ」はコンフォートセッティングだし。。。
まぁ、これだけ楽しめれば十分な週末でしょう。(・∀・)


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 満足です!  |
|________|
  ∧∧  ||
( ゜д゜)||
/ づΦ

2010-06-24

ちびくろ122・ガツン!と壊れた??

箱根・伊豆で美味〜い「うなとろ」を頂いて、帰り道は最近、割と走り慣れたR413道志道。富士山の裾野を抜け山中湖の脇を抜けて快適なペースで、走れてる。快適、快適。(・∀・)
そして、いきなりフロント両方のタイヤが、よく見えなかった大きめの溝に落ちた「ガツン!!」と衝撃。(`´)q
ここ最近、あちこち走り回って、何度もそんな「ガツン!!」を食らって、いつかパンクするか、ホイール割るか、と焦りつつも走り続けてたり。(;°Д°)
まぁ、そのくらいの衝撃強度は計算のウチ、と聞いてはいるけどいざ「ガツン!!」と来ると気分的によろしくない。(・3・)
ふと、メーターを見ると黄色い"警告"サインが2つ。「!!」どっか壊れた…。(;°Д°)
やっぱりあれだけの衝撃は壊れるか、と思いながらもそうこう感覚に問題なくR413を突き進む。というか、止めて確認したいけど止められるところ無いじゃん、の道。
やっと場所を見つけて、とりあえず外見を確認タイヤもホイールも問題なさそう。(・A・)
でも、衝撃を食らってタイヤが変形したと思われる形跡「らしき」ものも3カ所程…。やっぱヤバいのかなぁ。
で、"警告"マークの意味は判らないので、こういう時の「トリセツ」。(;・∀・)
 1つは、坂道発進時のアシストシステムの故障。
 1つは、トラクションコントロールシステム(DSC)がオフ
坂道発進でアシストするシステムなんて付いてたんだ。トルコンの圧でカバーされてると思っていたけど。
それにDSCがオフってオフにするにはボタンの長押しが必要。だけれど一瞬でオフになると言う事は走行状態で制御されてる?(;°Д°)…!?
とりあえず、エンジン停止、再始動。"警告"は消灯。どうやら無事らしい。坂道発進は試せないなぁ。DSCはスイッチでのON/OFFはとりあえず正常に機能している様に見える。大丈夫だな。
今月は2年目点検の月。ついでに診てもらうか。
「ガツン」と来ない様に整備してほしいなぁ。(・3・)

 ∧_∧
(・∀・)
( ∪ ∪ ドキドキ
と_)__)
ちょっとペース、早かった??

2010-06-23

ちびくろ121・朝箱&うなとろ。

なんだかどれだけ走ってもまだ走り足りない気分が続いて…、秩父、伊豆、房総、日光、箱根と走ったのに。(°Д°)
で、去る日曜日、いつもの朝の箱根、通称「朝箱」に、伊豆名物のうなぎにとろろを付けてくれると言う「うなとろ」の名店"川善"があるので、そこへ立ち寄ろうと言うお話を受けて参加決定。(・∀・)
関東からも東海からもの広い範囲で集まれる箱根はなかなかいい場所です。
で、関東からは港北PAで集合するんですが、高速代をちょっとケチってその分、走ろうと言う事で、下道を行く事に朝早いからR246も快適です。いや、快適過ぎました。(;・∀・)
箱根の道はちょっと荒れ道なので、"お〜りん'ず"を柔らかめにセット。そのセッティングで箱根のワインディングはどんな感じかと言うのも楽しみだし。
空いてるR246は意外以上に快適、こんなに気持ちよく走れちゃうのね。つまみをちょっと変えるだけで。(・∀・)
そして、湯本・箱根の街を抜けて大観山ドライブインへ予定よりも1時間も早く着いちゃいました、、、がめちゃ「霧」!ひたすら「霧」です。。。何にも見えない。(・3・)
で、誰がいるのかも判りませんが、思わぬ知り合いにお会い出来ました。参加者お一人様追加。(笑)
そして集合時間になるとみなさんどんどんと集まって、MINIを囲んでのウダウダ…、は寒過ぎです。う〜む。(;°Д°)
早々にレストハウスでウダウダ。MINI談義は尽きません。
そして"川善"へ出発。値下げで全線200円になっている伊豆スカイラインを冷川ICまで走ります。伊豆スカイラインは何年振りだろう。深い深い霧の中だけどひさびさで懐かしい。(;^ ^)
霧のせいでペースは上がらず、"お〜りん'ず"の感触は今一歩ハッキリ確認出来なかったけど、快適そのもの。しばらくこのままにしていてもいいな。やたらコーナーに付けられたゼブラマークもなんなくこなしちゃいます。(・∀・)
そして、待望の「うなとろ」。たっぷり鰻を味わうと言う選択肢もあったけれど、ここはやはり「名物」を選ぶ。
鰻にとろろ。この組み合わせは絶妙です。大盛りにしなかったことをちょっと後悔。(;・∀・)
それにしても十分満足です。
その後は、デザートの声に、幹事さん場所探し、なんてったって15台ものMINIが集まってます。
選ばれたのは「伊豆・村の駅」。何でも"とろけるプリン"があるとのこと。(・∀・)
箱根を遥かに離れて修善寺です。
名物プリンは大人気。1つ1つ瓶入り。スプーンですくって口の中へ、ほんとにとろけます。うま〜!
そんな事をしている間に雨は小休止。駐車場に止めたMINIを囲んでまたウダウダです。(;・∀・)
みなさん、あれやこれやと手を入れてるのがなかなかな「ネタ」になります。
そして、日曜の午後、ここで解散と言う事に。
高速で帰るか、また下で行くか…。高速渋滞はやっぱ気が進まないので、今回は富士の裾野の手前から山中湖へ抜けR413道志道を走る事に。走り慣れた感があるのも事実なんだけど…、それにいつも雨まじり…。(・3・)
予想より早く4時間半で帰投。サスペンションセッティングもR413道志道もそれなりにいい感じで走ってくれました。
R413の荒れ道にはもうちょっと柔らかめの方がいい感じの様です。
最近、ちょこちょこ行く様になった箱根。気持ち的に「近場」になって来たなぁ。
幹事さん、参加同行のみなさん、楽しいひと時、ありがとうございました。(・∀・)


 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(・ω・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄/ζ
     \/ / 旦
今度は温泉、寄って来よう。

2010-06-19

ここは何処?って言いたくなった。

朝も早よから某有名(謎)大学病院なんぞへ。たまにはしかたないか。(・3・)
こういうところは朝から混んでると言うので早めに行ってみたものの、駐車場すら判りません〜。(笑)
数年前にお見舞いに来た事があったはずなんだけどすっかり建て直されてしまった様です。(;・∀・)
回り道をしようとしたら行き止まり。結局戻って駐車場発見!運良く「空」のランプ。でも止められたのは3階…。(;°Д°)
何処が入口、以前にどこが駐車場の出口?と、最近そこらに出来たホームセンターより難解…。
で、やっと入口を抜けると、そこはまるで大手銀行の数倍はあろうかと言うひろ〜い待合室。(;・∀・)
「外来初診受付」の看板の前に立つと、「初診問診票を書いてください」と。(°Д°)
書き終わって窓口の前には、銀行窓口にある"番号発券機"。マジ、銀行じゃん。そして17人待ちって、え〜っ?(・_・)
ウワサ通りマジ混んでるんだ。待つしか無いので待ち。やがて番号が呼ばれて、保険証出して書いておいた問診票を出すとこんどはそれを元に作られるカルテの完成待ち。ってまた待ちかい。あっという間に1時間…。(;°Д°)
カルテを受け取って受診科の受付へ持って行く。そしてまた待ち。
それにしても大勢の人が来てるんだなぁ。。。感心することしきり、というか、まるで病院ではなく銀行や証券会社の様な雰囲気。窓口もナース服の看護婦さんではなく銀行窓口の人の様な制服を着込んだ女性がテキパキと事務をこなす。
こういうところなんですな、大学病院というのは。なんだかすっかり人間ウォッチング。
老若男女、杖をつく人、車椅子の人、付き添いの人、お見舞いらしき人…。様々すぎる。(;°Д°)
そうこうしているうちに、呼出し。何かと思ったら「採血して来てください」と。伝票とキャッシュカードそっくりの診察券を渡されて、地下1階へ。"採血センター"とある。入口にやっぱり"番号発券機"。診察券を入れると番号カードが出て来て、部屋の中の液晶モニターに表示される順番を待つ。表示されて呼ばれて、これはどこでも同じ、採血方法で採血。たっぷり取られた。(;^ ^)
そして再び受診科の受付へ終了を告げに行くと「早くて1時間後ぐらいにお呼びします」と。こういう段取りと言うか、それだけの仕組みでないとこなせないんでしょうな。
そんな事を考えながら、また人間ウォッチング。静か…。
1時間もせずに呼ばれました。そして診察。思いの外、入口に担当医の名前は、奇しくも同性。ドアを開けると綺麗な目の女医。マスクしてた…。(;^ ^)
問診・診察。淡々と指示され、言う通りにして…。こんなことのためだけにどれだけ待ったんだ…、と思いつつ。診察終了。可も不可もナシ。(;°Д°)
同性であっても顔色ひとつ変えません。。。
で、テキパキとパソコン突いて…、これで、専門担当医の予約が確定される。えっ?なんとこれは予備検査。(;°Д°)
日付が告げられる。「時間は?」と聞くと「それは後で機械で出ます」と、そっけな〜い返事。(・3・)
そして初診受付の隣の会計受付の行列に並ぶ。10人ほど。最近よく並ぶなぁ。(笑)
で、会計かと思いきや、会計処理の番号札を渡され、この番号が液晶モニターに表示されたら窓口へいらしてください、と。(;°Д°)
まぁ、待ち時間に観察してたのであらかたの流れは判っていましたが。
番号出るまでしばし待ち…。窓口に行ったけれども、どうやら診察券で自動精算機にでの支払いも出来たらしい。
ほんとまるで銀行ATMで振り込みするみたいだ…。
窓口で支払いを済ませると出て来た紙に次回の予約日時と時間が記録されてる。最悪都合悪いじゃん。。。(・3・)
駐車場のカードに記録してもらって、終了。待ち時間と診察時間を比べちゃいけないな。やれやれ。
一日では終わらないし、あっちこっちに行かされるし、完治までにどのくらい…、というか病気なのかどうかハッキリするのいつ??
あ、因みに不調で行った訳でなくただの検査なんでご心配ナク。


【審議中】
 ∧,,∧   ∧,,∧
∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
(´・ω)U) ( つとノ(ω・`)
|U ( ´・) (・` )と ノ
u-u(l  ) (   ノu-u
    `u-u'.`u-u'
ホントに辛いときにはさらに辛いな、この流れ。

2010-06-12

ちびくろ120・コケタ。

「安全運転」がモットーなので、万が一、法令違反などあってはイケマセンので、警告してくれるサポーターが同乗しています。YUPITERU YERA505Siと名乗ってます。いっちょ前に。(・3・)
普段は、ナビをしてくれているのですが、時折、「お知らせ」してくれます。いい相棒です。(;・∀・)
が!どっかで見る様な画面と文字を表示して止まってました。(笑)
電源切って、もう一度入れて何事も無かったかの様に働き出しましたが。電源の接触がちょっと悪いけどバッテリーあるしなぁ。。。まぁ、様子見。
がんばってシゴトしてね。ヨロシク。


 ___ 読めませ〜ん
‖    |   ∨
‖切符 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゜A●)
|| ̄ ̄⊂   )  ( と)
凵 し`J     U U

2010-06-11

ちびくろ119・ぐるっと回って…。

昨日、ふと思い立って「日光ロマンチック街道」・金精峠を抜けて来ました。(・∀・)
平日なので、さすがに高速代は出したくないので下道で…。(;・∀・)
走り慣れた秩父から高崎の街外れを抜けて、別のお楽しみでおなじみのR17津久田・岩本を抜ける走り慣れたコースでまずは沼田へ。
先日の房総半島一周の途中から柔らかめにセッティングした"お〜りん'ず"で秩父まで。楽です。(・∀・)
このままでもいいかな、と思えるくらい。じゃっかんステアの反応が甘い感じなのでそこはタワーバーなのかもしれません。
で、秩父からは元に決めた硬めのセッティングへ。R17の荒れ道にはちょっと合わなかったかも。。。(°Д°)
そして「日光ロマンチック街道」。荒れ道でした…。(°Д°)
しかし、平日故にクルマは少なく、セッティングもいぢらずにどんどんと山登り。いいペースなんですが…、さみしい。(・3・)
営業しているのはコンビニとスタンドくらい。物産・名産はみんな閉まってます。っていうか立ち寄る客はまずいないという程、クルマが走ってません。。。(;°Д°)
それチャンスにか、片側車線規制で工事、工事の連続…。変に疲れた。
この「日光ロマンチック街道」。かれこれ10年程前にはスキーでさんざん雪積もる道をスタッドレスでがんがん走っていた道です。でも冬と夏でこんなに雰囲気が違うとは。。。
そして、名物?の"御神体"(汗)に立ち寄ろうとしたら…、閉まってました。(;^ ^)
17:00で終わりだったらしい。のんびり遊びすぎたかな?そしてトンネル抜けて中禅寺湖へ。時間のせいもあるかもしれないけど人影少な…。(;°Д°)
寂し過ぎます、日光。日光市街に入っても街を歩く人もなく…、これが平日の日光なんですね、きっと。
その分、クルマは快適に走れましたけど。杉並木もこんなペースでいいの?と思ってしまうくらい快適。
それにゆる〜い下りなのでお気楽モード全開です。
帰り道をナビに委ねていたら、そう言えば、こっちの方に"例の店"があったかと思い出してチェックしてみたら丁度途中。寄ってしまいました。たっぷりと給油。(;・∀・)
満足です。
そして最後は、ナビを無視して外環道の帰り道…。ここで思わぬ、工事の連続…。平日ってこういうもんなんだ。
どっちかっていうと時間をずらした休日の方がいいのかな?(;°Д°)


 ∧∧
( ゜д゜ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
    ̄ ̄ ̄ ̄
だから下調べが大事なんだってばさ。

2010-06-09

思い出しちゃったら。

月曜日の話。ひょっとした事から思い出してしまった。「二郎」の"汁なし"。(;・∀・)
熱いものは避けたいと言う陽気でもないし、これならば、としばらくぶりに、横浜へ。
向かうは京浜急行・日ノ出町駅。シゴト帰りにはこっちが楽です。
しばし歩いて店の前へ…、たどり着けません。既に30人を超える行列…。すごっ!(;°Д°)
これは1時間待ちかぁ?、と思いつつも並んで間もなく後ろにはすでに10人程。はやっ!
ひたすら待ちます。30分程したら店員さんが出て来て注文の量を聞きに来る。
さすがに「大」はむりなので、「小、汁なし」を告げる。(;・∀・)
「量聞かれた人は食券かって待っててください〜」でいそいそと食券を買いに、食券機の前に。
見ると「豚ダブル」がある!いつも売り切れになってるのに。でも、量多すぎか?!と思いながらも押してしまった。
それから10分程。席が空いて、食券出して待ちます。決まり文句の「ニンニク入れますか?」に「はい。」即答。(;^ ^)
豚ダブルにしたのでヤサイマシはナシ。さすがにそれは多すぎる。
そして、カウンターに「ドン!」と置かれたどんぶり。見事に豚肉・ヤサイ(モヤシとキャベツ)・まんまるのタマゴの黄身。(・∀・)
もちろん、どんぶりの中にはラーメンなのにスープはありません。(実はちょっと入ってるけど)
タマゴの黄身の真ん中から中のアツアツの麺を頂くのが好みです。
そしてその麺には黒胡椒の味付けがしてあって独特な味が"ずるい"です。
初めての"豚ダブル"は厚さ1cmもあろうかとの厚切りが8枚のたっぷり。柔らかく煮てあってこれもまた"ずるい"味付けです。(;・∀・)
この"ずるさ"が並ばせるんだよなぁ。
今回はちょっと脂身が多かったハズレだったけれど…。
しばらくぶりの"汁なし"、満足。げふっ。
その後の最近の定番が、スタバ。モカ・フラペチーノをエスプレッソショット追加で頂きます。「二郎」から歩いて数分。
伊勢佐木町モールの中の1店が広くて空いていて快適です。(・∀・)
アツアツの脂っぽいものの後のさっぱりの一杯がなかなかバッチリ。
このあとは馬車道駅まで歩いて帰宅。時間があれば横浜見物したいところだけど…。

そんなエサで俺様がクマー!

 \(⌒-⌒)
 (・(ェ)・ )
  `つ つ  (⌒(
  丶_つつ≡(⌒≡
     (⌒(⌒
  ズザザザ

2010-06-07

ちびくろ118・続・ひと回り?大回り?

昨日、伊豆半島をひと回りして来て十分走ったけれど、朝起きて何気にネット見ながら朝ご飯。外を見れば絶好のドライブ日和。(・∀・)
そこへ新内閣のニュースが流れて思い出したのがアクアラインが\800.-だった。(・∀・)
海ほたるまでは行った事あるけどその先の橋は渡ってない。今日だったらきもちいいだろうなぁ。思い立ったが吉日。橋を渡ったら房総半島を一周して来れるな。と、また考え浅く走りだし。。。(;°Д°)
昨日の小雨で汚かったので洗車機で水洗い。さっぱりしていざ首都高へ。
渋滞表示から遠回りのコースで銀座を抜けて気づいてなかったけどアクアラインへはレインボーブリッジを渡らないと入れない。なんだか儲けた感じ。(笑)
快晴の下、レインボーブリッジを抜けて(そう言えば「踊る大捜査線」またやるんだ。)アクアラインへ。海ほたるは「満車」とある。(°Д°)
入れない事は無いだろうで入ってみたら空きがあるじゃん。(・∀・)
ひと息ついて、いざアクアラインの橋へ。思わぬ偶然が、自衛隊のヘリの集団が木更津へ、30機はあろうかと飛行中。その真下を抜けて行く意外な光景。なんかスゴいもの見たかも。Ψ(・O・)Ψ
その後は高速を使わずに下道で最南端、館山へ。この天気ならフラワーライン沿いは海を眺めながら走れる。(・∀・)
お昼時にたどり着くと予想通りのいい感じ。ただ、惜しいのはクルマと海を一緒に写真を撮れる場所がなかなかない。それは昨日の伊豆もそうだった…。(・3・)
数ある燈台を姿に入れて取りたくてもそうそう場所はありません。残念。(´;ω;`)
館山から、野島崎、鴨川、御宿…、けっきょく九十九里まで行って燈台は無いけれど海はある…、なかった。(´Д`)
まぁ、いくつかはみつかりましたけど。ここまでくれば犬吠埼まで行ってしまおう、ってもう日が落ちる…。(;°Д°)
浅い考えで出発が遅かったから…。ここで一気に九十九里まで。思えば5,6年ぶり??
しか〜し、そこも砂浜が広く、海は遠い…。
九十九里の砂地で、思い出したのが、昨日好みのセッティングが決まった"お〜りん'ず"。けどそれは硬めの設定だったので同乗者向けの柔らかめはどのくらいがいいか、でちょっと設定変更。
前後のバランスは変えずに4輪とも計画通り3段下げてみる。少し走ると静かで段差もさらりとこなすしなやかさが顔を出す。ロードインフォメーションとロードノイズがちょっと影を潜める。なかなかいい。想像通り。けどちょっと柔らか過ぎかとも思い1段締めてみる。この1段は差が大きい部分なのか、はっきりと締まった感じ。でも、これなら固めとあまり変わらないとも言える。人が乗るとまた違うだろうけど。で、元の3段柔らかくしてフロント13段、リヤ9段に。(・∀・)
柔らかい感覚にもすぐになれたというかこの辺の荒れ道にはちょうどいい感じ。
このまま帰れば、一般道も外環での高速走行も確認出来る。じゃ、このままで行こう。しばらくぶりにした柔らかめのセッティング。この乗り心地はちょっとクセになるかも。(・∀・)
そして、銚子・犬吠埼までくれば、銚子電鉄。ちょっと寄り道して"鉄分補給"。ここは改めて再訪しなければなりません。
そして、もう日は落ちてしまったけれど最後の公園へ。ここはバッチリの場所だった!(;°∀°)=3
海も燈台もクルマもしっかりと…、惜しいことした。
まぁ、何とか撮ってこれで、「終了」。いざ帰り道は…、R356をひたすら、ひたすら…。これはなかなかしんどい距離だぁ。(´Д`)
けれど柔らかめのセッティングが功を奏して楽〜なハンドリング。バッチリ。(・∀・)
三郷から外環道の継ぎ目もサラリと抜けるのは気持ち良かったり。
けっきょく今日は495km。この土日で計1,000km走った。うん。十分。千葉の方がアップダウンがないだけ燃費良かったな。14.1km/l。


   ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ )
`ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
しかし無計画過ぎたな。

2010-06-06

ちびくろ117・ひと回り?大回り?

先日の"お〜りん'ず"の調整がかな〜りいい感じになったんで、どこかへ走りに行きてぇ〜、で思いついたのが伊豆半島ひと回り。(・∀・)
まぁ、朝出りゃそれなりの時間で帰って来れるだろう。時間があれば温泉にでも浸かって…、お気楽に出たのが朝6時。
この時点で既に失敗。都内は既に渋滞…。(°Д°)
高速をパスしたもんだから余計に街渋滞に…。(;°Д°)
西湘バイパスに着いた時点ですでに9時…。(;・∀・)
まぁ、だいじょうぶでしょ、お気楽のまま、ひたすらR136を…、と行かずにひねくれて有料を外して海辺の道を探して走る。なかなか海とクルマを一緒に撮れる撮影ところはないんだなぁ。(・_・)
白浜を越えると海の色はかな〜りきれい。ひさびさに水平線を眺めてたり。快晴の下、きもちいい〜!(・∀・)
有料を外したもんだから荒れ道はあるし、アップダウンはけっこうあるし、なかなかハードというか道が狭いのでちょっと怖かったり。(-_-ι)
走行しているうちに下田へ。ちらっと見えた岸壁に入れそうだったので行ってみるとどうやらダメらしいけど誰も見てないから何か言われたら、ごめんなさいして、でいいやと、何枚か撮影。(;・∀・)
そして目指した石廊崎で大海原をめいいっぱい眺めよ〜、としたら駐車場は有料で、さらにけっこう歩くらしい。この先を考えると行く時間ないか。パス。
石廊崎からは海沿いに沿って西伊豆から修善寺へと。道はそこそこ広いし、クルマは少ないし、コーナーありストレートありアップダウンあり、でなかなかのテストコース向き。いい感じだった"お〜りん'ず"の調整はやはり間違ってなかった感じ。(・∀・)
もうひと息、ステアリングにキレが欲しい気がしないでもないけどこのくらいの方が正確に切れそう。
リヤも跳ねずに重くなく素直に着いて来る感じ。ステアを切った通りに動いてくれる。安心感十分。(・∀・)
全体的に固いのは承知の上で、継ぎ目や排水溝なんかではちょっとがつんと来る感じがあるけど、コーナーではこのくらいの方が安心出来る。もし、誰か乗せて楽しく走るなら、3段程下げればいい感じだろう。
残る問題は、これでサーキットは?(;・∀・)
それこそ、このCLUBMANでサーキットなんて走った事無いからさっぱり判りません。
走ってみてもいいんだけどなんとなくこれはドライビングカーとしておきたいな、と思ってみたり。
ガッツリ走るなら軽量FRで、かな。(;°Д°)
「伊豆のへそ」と名の付いた修善寺の道の駅からは箱根へ戻らずに朝霧高原へ。海を見た後は山。もちろん富士山。(・∀・)
かなり昔に行った時はまったく見れず今度こそ、の願い敵わずすっかり雲の中…。残念。(´;ω;`)
朝霧高原で午後6時。かな〜り時間の読み誤り。帰り道は概ねいつものコース。温泉に寄れるだろう、と思ったら…。
ほとんどが営業終了1時間前。これじゃ、ぜんぜん落ち着けない。素直に帰ろう。。。(・3・)
やはり計画が大事だな。(;・∀・)
てか、よくばりすぎだろ、これ。
16時間525km。走ったなぁ。
でも距離は半分で美味いものと温泉を楽しむ方が正解だな、伊豆は。(;・∀・)

 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(・ω・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄/ζ
     \/ / 旦
計画しなきゃ、だ。

2010-06-04

ちびくろ116・ちょっと調整。

ってことで、昨日一日、半ばシゴトをサボって走り慣れた奥多摩をひと回り。(・∀・)
12mmのホイールスペーサーを入れてからイマイチ、ハンドリングがしっくり来なくて減衰率を調整。(°Д°)
考え方は間違ってないはずなんだけどなんか変。あとちょっとだから多分このひと回りで…。
昨日の出かける前に飛び込んで来た、一国の主の辞任のニュースに、なんだかなぁ、の気分。(´Д`)
これで与党の中から国民の選ばなかった人物が一国の主になる。これもちょっとした調整?(;°Д°)
そんなことで一国の主が決まってしまっていいのか?
そして、ちょっとしたクルマのサスペンション減衰率の調整の様にしっくりとした国が走り出すのだろうか?
そもそも比べるもんじゃないか。(;・∀・)
想像通り減衰率の僅かな変更でけっこういい感じのハンドリングが戻って来た。けっこういい感じ。(・∀・)
切ったなりに切れ込んで行ってくれる。街乗りの感覚としては楽に走っていられる。
OHLINS-DFV 20段の調整段のウチ、フロントは10段目、標準より3段の柔らかめ。リヤは5段目。標準より2段の硬め。
全体としては硬めのセッティング。前後バランスはこれでよさそう。しっとり走るなら、前後とも3段程下げればいいだろう。(・∀・)
リヤがどうも重い感じだった6段目、4段目にすると何だか浮き足立った感じ。中を取ってかなりいい感じ。
たった1段でこんなに変わるものなのか?単なるプラシーボか??(;^ ^)
しかし、副総理が総理になる1段の変更で一国はいい感じの国になってくれるとは、ちょっと考え難いなぁ。
でも問題山積を、うまく対処出来なくって責任取って辞めますと言うのは許されるもの?
辞めて問題が解決するもんならそれでいいと思うけど、解決して初めて責任を取った事になるんじゃないの?
そのために志を同じくしたものが集まってるんじゃないの?それをその中で影響があるだのないだの…、いい歳の大人の取る行動なのか?(´Д`)
選挙で選ばれてたった数ヶ月、どんだけの事した様にも思えず問題を増やした様子で、挙げ句に「自分の言った事を実現出来ませんでした。なので退きます。」その一言で「じゃ、後のひと、ヨロシク」って感じが毎年の様に繰り返されてる気がする。
そういう世界の人たちに振り回されるのはたまったもんじゃない。(`へ´)
けど、セッティング決まったクルマ、振り回して来るのは楽しい〜。(・∀・) (言いたい放題!)


 ___ 読めませ〜ん
‖    |   ∨
‖責任 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \(・∀・) (゜A●)
|| ̄ ̄⊂   )  ( と)
凵 し`J     U U

2010-06-01

ちびくろ115・NCNL=?iso-2022-jp?B?GyRCNFgbKEI=?=東オフin=?iso-2022-jp?B?GyRCN1obKEI=?=井沢。

ってことで先週の土曜29日、「ちびくろ」ことMINI CLUBMANのグループ"NO CLUBMAN NO LIFE"の関東オフが軽井沢で開催されたので参加して来ました。(・∀・)
しばらくぶりのオフ参加です。まず目指すは集合地点の高坂SA。いつも時間ギリギリなので今回こそは30分は早めに着いてのんびりと集合を待とう…、と時計を見ると時間ギリギリ。慌てて走らせました。10分前の到着。やれやれ。まぁ、間に合ったのでよしとしますか。(;・∀・)
ひさびさのオフで、その上、お初にお目にかかる方が多いので少々どきどき気味。いざ集まってみると初めて見るCLUBMANばかり…。もちろん、よく見かけるCLUBMANもしっかりとありました。(;・∀・)
ドライバーズミーティングの後、目指すは中継地点の横川SAへ。見所?見せ所?のトレインは24台?さて成功するのか?安全運転速度で繋がって出発です。なかなかいい感じでつながってます。土曜日の午前中なのに意外と空いてるのは、かな〜り惜しいこの曇り空のせい?(。・_・。)
横川SAで一息ついた後は、今回の目玉、「ホテル鹿島の森」の芝生広場での撮影会。以前からポルシェ、フェラーリなどと行われていると言う広い芝生の中に全車並べての撮影会ができます。そしてCLUBMANの撮影と言えば'恒例'の「ザリガニ」!バッチリとやりました。そうぜい26台はなかなか壮観。
おまけに一番イイ場所に置かせていただいてしまいました。感謝です。
それに元気すぎるワンちゃん3匹にネコちゃん1匹が大興奮。
そしてホテルランチをゆったりと頂いた後は、白根山・鬼押出し園へ。ところが…。霧です。絶景は何も見えず…。予定していた白根山火口見物も残念ながら中断。やむなく引き返しとなりました。
そのまま帰るかと思いきや、さすが下調べ十分の幹事さん。中軽井沢のプリン専門店に立ち寄って休憩を取る事に。
おいしいプリンが頂けました。(・∀・)
こんなところがあるんですねぇ。隣接している立ち寄り湯に入るか否かさんざん迷った挙げ句に帰り道の距離を考えてパス。ここで帰宅の途に。
軽井沢まで来たので、碓氷峠から秩父へ抜ける峠道を帰宅コースにして、ちょっと「ちびくろ」のバランス不調の再確認をすることに。
走り慣れた道は違いがよく判ります。やっぱり違和感あるな。さて、どうしたものか。(°Д°)
途中でしっかり「おぎのやの釜飯」をゲット。(・∀・)
ちょっと天気に恵まれないオフになってしまったけれど、幹事さん、みなさん、楽しい時間をありがとうございました。m(._.)m


|ヘ⌒ヽフこれからも
|・ω・)よろしく〜!
|⊂ ノ

26=?iso-2022-jp?B?GyRCRnwkTyFWRnNPOiRORnwhVyEjGyhC?=

すっかり送信し忘れてた。26日は「二郎の日」ってな話をネットで知ってしまったのですが、、、そんなイベントをやってるのは府中店だけの様です。(;・∀・)
だからと言って行くつもりはさらさらなかったのですが、送られて来るメルマガに今日の特別メニューは"クルトン"です、なんて知らせが入って来ました。なんで"クルトン"?と思いつつすっかり記憶から無くなってましたが、、、
帰宅途中の電車でiPhoneをつついていると、クルトンとチーズはバッチリ合います、なんて文字が!(;・∀・)
そして次の停車駅は新宿…。乗り換えてしまいました。京王線へ。「準特急」とやらで30分。府中駅到着。
所々雷雨になるかもしれないと言う天気予報にも関わらず…、府中店はビルの通路内だし、なんて考えてたら、甘かった…。噂に聞いてた「二郎の日」。約20人待ち。もっといたかな?おそるべし。(;°Д°)
ここで諦めるのはあまりにも惜しい、ということで待つこと1時間20分…。何やってるんだか…。パラパラと雨降ってるし。。。(°Д°)
券売機で、ブタとチーズの券を買って出て来たのは豚と半ライスの券。まぁ、そんなもんでしょう。
そして「豚入りの方?」の問いに「ヤサイ・ニンニク・クルトン」。(;・∀・)
ドンとカウンターに置かれた山盛りのどんぶり。ヤサイは余計だったかな?
特別メニューの"クルトン"の大きいのがたっぷりと入ってます。クルトン、こぼれた…。
山盛りのヤサイ(キャベツ高騰が収まったのか、モヤシといい比率)の下にチーズが敷かれていてその下にブタ。さらにその下に麺なので、半分食っても麺にたどり着きません〜!Ψ(・O・)Ψ
それに"クルトン"がしっかりとスープを吸ってくれてます…。
府中店特有の"極太"の自家製麺がやっと顔を出して、熱いのをほおばりつつ、完食。この"極太"の麺がちょっと気に入ってます。(ラーメンっぽくないけど)
あ〜、たっぷり通り過ぎて「食い過ぎ」。(;・∀・)
いつもならここから腹ごなししつつ10分程歩いて駅に向かうけど、けっこう降り出したので雨を避けて、乗り換え乗り継ぎで帰ってみる事に。
これが、大失敗…。電車は来ないは、乗り換え通路は長いは、で時間ばっかり掛かってしまった。(´Д`)
もう気温も上がってさすがにアツアツのラーメンは遠ざかるだろうと言うもくろみは異常気象(?)のせいで崩れ去ってる。いいんだか、悪いんだか?

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|来月は要注意!!|
|________|
  ∧∧  ||
( ゜д゜)||
/ づΦ