油麺・油そばってのがこの近くが発祥の地であり、それなり(?)にはまったく知られてない名物(なんのこっちゃ?)らしいですが、メニューにしている店、各々でまったく味が違います。(・∀・)
気に入っているところもあれば、もういらない、ってところもあって…。(;゜∀゜)
この店、「油麺・支那そば専門店」を謳っているので、さてどんなもんかと。ちょっと横浜まで出かけた帰りに思いついて立ち寄ってみました。
他の江川亭とは違って、"スープがない"ことの断り書きがしっかり。
チャーシューも味わってみたかったので、チャーシュー油麺を注文。(・∀・)
待つことしばし。出てきました。大きなどんぶり。そこにはけっこう厚切りのチャーシュー4枚、たっぷりの麺と茹でもやし。いい雰囲気です。
味は満足出来る、というか気に入った味です。他の店とは少し違ってる。だが、より油が濃い様な…。う〜ん、これはめちゃカロリー高いだろうなぁ。(;゜∀゜)
チャーシューも見た目を裏切る柔らかさで満足。あ〜、気に入ってしまった。。。
クルマで約30分。中央線の高架化完了で渋滞知らずに行けるなぁ。やばいやばい。
ε⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しーし─J
0 件のコメント:
コメントを投稿