先週の日曜、MINI CLUBMAN乗りの山梨オフで、北八ヶ岳・白駒池からの帰りに選んだルートは下道4時間のR299一本道。(・∀・)
意外にも予定よりやや早めに帰着したものの…。
「ちびくろ」の寝床は機械式立体駐車場の地下2階。ゲートをバックでくぐって所定の位置に止めます。
その枠に入れる時に、いつもよりわずかに左寄りだなぁ、と思いつつもまぁ、大丈夫だろう、とバックしたら…。
防錆鉄骨の端っこわずかに引っかかり…、「ボキッ」という音ともにクロームのミラーカバーが飛んで行きました。(笑)
確かにミラーを開いた状態だと防錆鉄骨との間は10cmあるかないかなんです。だから数センチのズレは微妙になるんですが、、、
読みが甘かった。(;°Д°)
もう日曜の夜で暗くて細かいところがよく判らなかったので昨日、改めて見てみたんですが、単に外れただけ、ではない様子。
しかたなく、MINIの専門ショップさんへ昨日、入院させて来ました。
ごめんよぉ、ちびくろ。m(._.)m
ディーラーではサッパリと丸ごと即、交換と言われそうなので、ひょっとしたら良策あるのではないか、と一縷の望みを…。
外して様子を見てもらったところ、軸の部品を破壊してしまったらしい。直さない訳にもいかないのでお願いして来ました。
それにしても、みんな口を揃えてボンドでくっ付けておけ、って…。(;・∀・)
何だか高くつきそうな予感…。ああ、ほんのちょっとのズレだったのに…。
∧∧ ☆
( *・-・)っ—[] /ピコッ
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・`)
気を抜くなっ!
0 件のコメント:
コメントを投稿